なんだかここのところ、大谷翔平選手のTV登場が少ないですね。
という事は【ワタクシの現在最大の関心事が減少】→【テンション下がる】
の図式が成立し、ついには【ブログのアップ頻度が下がる】という緊急自体に陥っているのです。
なんやかんやの大昔、物凄く本気でブログをアップしていた頃(普通の個人ブログですが)1日に2回や3回は当たり前!しかも卒論もビックリの長文をいとも簡単作ってはアップしてたのに…
ってな訳で「テンション向上大作戦!やる気アップだ2018」なるテーマを自身に与えてみました。
簡単にいうと【やるきアップ】=【PVアップ】という論理です。
自分で考えつく程の知恵もなければ知識もありませんので【アクセスを増やす】でググってみることにしました。
出るは出るはのココ掘れワンワン。いささか怪しげな釣りネタも多数あり時間をかけて吟味。
ところがそもそも時代に乗り遅れ気味なワタクシは何を読んでもチンプンカンプン!
なので取り敢えず、いくつか読んでイイとこ取りをする事にしました。
そして自分なりに咀嚼してみましたので、だいぶザックリとした内容ですけど簡略編としてどうぞ!
◆アクセスUP作戦・その1◆
ニッチなネタを探せ!
【これはニッチェ江上!!】
ま、そもそもニッチなネタって何よ?から始まるところが旧石器人。最近チョイチョイ耳に入ってくるお言葉ではありましたが、改めてニッチの定義を調べて見ました。
【ニッチ】 隙間市場のため市場規模は小さいが、特定のニーズにマッチしたマーケティング・ミックスを展開すること。
ん~、どうやら隙間産業のような事らしいです。
でも隙間産業って (-_-;)
言葉のイメージが良くないので更に掘ってみると、単純に【レアな分野】と解釈しても良いみたいでした。
レア、レア、レア…。全く思いつかない。逆算すると自分が最近書いている大谷翔平選手の記事なんてニッチの真逆に行ってるという事が判明。よかれと思っていた世界共通の話題であるつもりが、ダメ路線だったとは。とは言え今後も大谷ネタは続きますけどね♪
どうにもこうにも、これからしばらくはニッチなネタ探しの旅が始まる事間違い無しです。
◆アクセスUP作戦・その2◆
読み手の為の記事を書け!
これは思いやりを持って書けという事なのだろうか?もう少し技術的な論点からアクセスアップを目指していたんですけど、どうも精神論というか思考力的な部分が多いですねぇ、このアクセスアップ作戦は。と愚痴をこぼしてもしょうがないので、そのへんの記事ををまたまた堀下げます!
すると耳が痛いというべきか、ネット視察なので目が痛くなるような嫌な見出しが目に入りました。”自己満足の日記や報告記事は不要”
あぁ自分は殆どコレだ…。ARAYA120%と言えるほど自己満足タイプのブロガーだ。
でもブログって自己満足でいいんじゃない?と、いったん自己肯定してみましたが、その先を読んでみると
”ほとんどの人はあなた個人的な日記に興味なんてありません”
ですって (# ゚Д゚)
完全にボディブローが入りました。こんなのを喰らったらさすがの村田諒太でも1発KOでしょうね。
それはさておきその先を読むと、どうやらターゲットを絞って決め撃ちしろ!という事でした。
それが簡単にわかるのならキッチリと儲かる商売でもしているんでしょうけどね♪
まぁ根本的に広く浅く生きているので的を絞るのを不得手としています。
が、とりあえずはこの記事の冒頭で何回か使いましたが【掘り下げる】というのを徹底してみます。
◆アクセスUP作戦・その3◆
それが簡単にわかるのならキッチリと儲かる商売でもしているんでしょうけどね♪
まぁ根本的に広く浅く生きているので的を絞るのを不得手としています。
が、とりあえずはこの記事の冒頭で何回か使いましたが【掘り下げる】というのを徹底してみます。
◆アクセスUP作戦・その3◆
How-to はウケる♪
【○○のやり方】や【○○の手順】は、その件に困っている人にとって神なんですと ヽ(´▽`)/
そう言ってもワタクシ自身は何に特化しているという事もないので、どの分野のハウツーを?と思っていたらナイスな助言が書いてありました。
”良い記事案が出ない時は【○○のやり方】【○○の手順】と、そのまんま検索しちゃえば、自分の領域ではないHOW-TOが転がっている”
これはまさにその通りでした。検索すると全く知らぬ世界のHOW-TOネタがこれまた出るわ出るわ!何食わぬ顔してコピペしちゃえば 「一丁上がりっ♪」 ってなもんです。でも、よくよく考えたら今書いてる記事がプチHOW-TOなんですよね。
てな訳で、これなら何とか出来そうな感じがしてきたので、また更に奥へと進んでました。
◆アクセスUP作戦・その4◆
長文必須!1000~2000文字は当たり前
【吾輩は僕である♪】
いや無理っ…。って思わず呟いてしまいました。もちろん書けなくはないですよ?書けなくはないけど毎日1000文字オーバーは流石にキツイでしょ~。確かにブログも大事ですけど仕入れやら商談やら出荷やら日々ヤルべきことは多々ある訳で。と、弱気な自分を垣間見ましたが、「いかんいかん、たった1度で良いからアクセス数を爆発させなくては」と思い直し、じゃあ【長文を簡単に書くには?】を調べてみると、いくつか参考になる記事がありました。その中でも今の自分にあてはまるのが
”とりあえず本を読みまくる”
うん、これなら得意です。ここ何年かは大体200冊近い小説にお世話になっております。前述でタブーとされていた私事になりますが、ここ最近お風呂に入りながら小説を読むのが癖になっておりまして、本を読みながら平気で1~2時間の長風呂に入っております。しかも、それが割と体重を落とすのにも貢献しておりまして体内の余分な水分が1キロほど抜けてくれます!”過剰水分削ぎ落としダイエット”と呼んでいますが一石二鳥なので是非オススメです。
余談をはさみましたが確かに読書をすると言葉のボキャブラリーが増えたりして長文作りが楽になりますね。
◆アクセスUP作戦・その5◆
タイトルに注目!
【タイトルのインパクトと言えばコレでしょ♪】
お!いよいよをもってSEO意識編に突入した感じですね。
タイトルシリーズ、まず初めは
”タイトルに数字を入れる~!”
上手に数字を使いこなすと一瞬で人の目を惹くことが出来るそうです。例えば【なんちゃら、こうちゃら、スポット10選】とか【これが出来たらテストの得点20点アップ間違いなし!】とかとか、あとは定番の【○○ランキング・TOP10】とかで良いのです。結局は他人の主観で話されるよりも、数字的な表現で誰にでも理解出来る優劣や、どれくらいの数的効果が出るのかを求めている人が多いとの事。言われてみれば自分も何かを検索する時は数字的に利のあるタイトルに惹かれるかも知れないです。 なので今回 【over 10000pv】 なるお題を追加してみましたww
次に気を配るのは”検索されやすいキーワード”をタイトルに入れる事だそうです。
タイトルというのは、ブログの検索上位に入るために重要な要素になります。なのでやはりキッチりと狙いを定める必要があります。そこでもう1度登場するのが【ニッチ】な分野!という事です。何故ならどんなに人気のあるキーワードやトレンドをタイトルに入れたとしても競合相手がたくさん居たらSEO上位を狙うのは至難の業。それであればニッチ且つ確実に需要のある分野でのキーワードを入れ込む事によって他人と競うことなく慌てずにSEO上位ねらうことが出来るのです。
ハイ、では次にいきます。
これは記事を読んで「OH~♪」と思ったのですが
”タイトルの重要ポイントは27文字以内に収めよ!”
これは流石に盲点でした。そして言われてみれば「あぁそうだよねぇ」的な感じです。
では27文字以内とは何かと言うと、検索上でタイトルは28文字目以降 【…】 となってしまうのです。
そう、どんなに良いワードや文面を盛り込んでも28文字を超えてしまった語句は検索上では良くわからないのです。
思わず「だよね~」と呟いてしまいました。
◆アクセスUP作戦・その6◆
統一感のあるテーマ
【統一よろしく♪】
一つのテーマを続ける事で、固定読者を得る事が出来ます。ニッチ・ハウツーなどなど先述した内容にガッチすることにもつながります。検索(SEO)で来訪して下さった方はその回のアナタの記事に興味があってクリックして下さったのです。なので次回の記事が全然内容違いであった場合、その来訪者様の期待を大きく裏切ってしまう可能性があります。やはりSEO対策の根源は薄利多売よりも如何に拘りのある客層を固定層として確保出来るかという点に尽きると思います。
とか何とか言っちゃって、自身はいかにPVが伸び悩もうと今まで通り色々なことを書き続ける所存でございます。
◆アクセスUP作戦・その7◆
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる
【とにかく撃ちゃいいんだよ!】
仮に上記の内容をすべてヤリきってSEO上位に食らいついたとしても一発屋では意味がありません。あなたがイキナリ1000PVをオーバーしたとしても次のアップまでのスパンが1週間以上も空いてしまったら折角の読者もあなたの事(ブログ)を忘れてしまうかもしれません。逆に毎日続けることで、毎日新しい読者を狙う事が出来、且つ既存の読者に飽きられる可能性も軽減出来ます。
また、上記のようにテーマを統一したとしてもテーマに対するアプローチは当然日々違う訳ですから、一つのテーマなのにも関わらず多角的に読者を集客する事が出来るというワケです!
さてとてと、一応こんな感じで手に取り易い内容を7つほどピックアップしてみましたが、実際問題アクセス数アップに対するアプローチ方法は相当奥が深く、上記以外にも更にテクニカルなSEO対策が多々あります。
が、このブログをアップするにあたって色々な記事を読みあさった結果、相当数の記事で合致している点、そしてどなたでも頑張れば出来る事!
それは ”決して諦めない決意” でした。
どんなに努力をしたところで大量のコストを投入できるような組織やITマスター的な知識を持った人のように短期間で一気に効果を出すことはとても大変で、はっきり言うとかなり難しいです。
なので色々と試行錯誤しながら一歩一歩進んで行く事が肝心だと思います。
まさに継続は力なり。
様々な工夫を取り入れて自分だけのワールドを形成し、沢山の読者を抱えたブロガー目指して頑張って下さい!!
以上 アクセスを増やす7つの作戦! をまとめてみました♪ の巻でした♪
---------------------------------------------------------------------------------
アジアンテイス100%のバリ風インテリアでアナタだけの特別な空間に!
0 件のコメント:
コメントを投稿